SSブログ

頭巾山コースから三郡山への縦走路 [登山・ハイキング]

頭巾山山頂(標高910m)から、三郡山への縦走路へ出て、小母さんが宝満山の方向、右側の縦走路へ向い、途中から昭和の森へと下山すると言われ、私は、ここまで来たので、三郡山手前にある、雪のトンネルまでは行って見ようかなと言うと、小母さんも同意してくれました。
途中の縦走路の写真は紹介しているので、今回は除きます。
2012_02190336.jpg
三郡山への縦走路です。
雪が積もって写真では分かりませんが、
ここは、木道の階段が続いています。
 
 
 

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 3

やまだ

はじめまして。

「三郡山頂から若杉山の縦走路へ」拝見しました。
私、登山は全くの素人なのですが、美しい雪景色をデジイチに撮りたくて、登山に興味を持っております。

この年末休みを利用して、行って見ようかとも。。
三郡山といえば、頂上にレーダーサイトがありますが、あの舗装路があるルートであれば、初心者でも大丈夫かと思っています。

この時期ですので、雪と寒さ対策をシッカリする必要があると思いますが、バイク通勤で使用している防寒上下があれば、大丈夫かと・・・。
もしよろしければ、アドバイスなど頂ければ嬉しいです。
by やまだ (2012-12-26 18:11) 

やまだ

はじめまして。

「三郡山頂から若杉山の縦走路へ」拝見しました。
私、登山は全くの素人なのですが、美しい雪景色をデジイチに撮りたくて、登山に興味を持っております。

この年末休みを利用して、行って見ようかとも。。
三郡山といえば、頂上にレーダーサイトがありますが、あそのまで舗装路があるルートであれば、初心者でも大丈夫かと思っています。

この時期ですので、雪と寒さ対策をシッカリする必要があると思いますが、バイク通勤で使用している防寒上下があれば、大丈夫かと・・・。
もしよろしければ、アドバイスなど頂ければ嬉しいです。
by やまだ (2012-12-26 18:14) 

まぁちゃん

コメントいただきありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。


三郡山まではの縦走路であれば、大宰府の竈門神社から宝満山ルートが一番だと思います。宝満山は初心者向きで、山頂付近までは傘をさして登ることもできます。
宝満山から三郡山までの縦走路も、初心者の方でも安心していけると思います。

バイク通勤で使用している防寒上下で大丈夫だと思います。
ただ、一番注意して欲しいのは、その下に着る物です。
この時期の登山でも、登ってる時は汗をかきます。汗をかき、山頂に着いた時点で、速乾性のない衣類だと、汗で濡れた状態になり、風などで体温が奪われて低体温になり危ないです。一度、体温が奪われると、なかなか元に戻りません。
なので、必ず速乾性のある長袖シャツに半袖シャツなどを着ていくこです。
スポーツデポなどで、~2000円ほどで売っています。

参考になるかは分かりませんが、私が宝満山や三郡山へ登山して行く服装は。
ウィンドブレーカ上下
速乾性のある長袖シャツに半袖シャツ
フリーフ(ユニクロの2000円点程度のもの)登山の途中で、暑くなって脱ぎますが、
山頂でも寒さ対策用です。
ウィンドブレーカーの下は、ジャージを着ています。(宝満山や三郡山程度だったら)
久住だとCW-Xのタイツに変わります。
帽子は、トライアルで売っている毛糸の防止です。(299円)
大体、毎年この服装で登っています。
ただ、リュックの中には、雨対策として雨具を入れています。
雨具も、LOGOS レインウェア4000円ほどのシームシーリング加工がほどこしてあるやつです。
( 縫い目からの雨や水の浸入を防ぎます。)
バイク用の手袋980円くらいのもの。

参考になるかは分かりませんがコレで大丈夫だと思います。

兎に角、下に着るものを必ず速乾性の衣類を着ていくようにして下さい。
by まぁちゃん (2012-12-28 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。