SSブログ

縦走路から三郡山へ [登山・ハイキング]

難所ヶ滝から縦走路、縦走路から三郡山まで約1キロチョッと、1時間で着けばいいかな^^?
2011_03130146.jpg
ここで、ちょっと休憩し9時37分出発。
2011_03130147.jpg
前回は、真っ白の雪景色でした。
また違った雰囲気ですね。
2011_03130148.jpg
前回は、雪が積もってて分からなかったのですが、
この辺は、階段があったんですね。
2011_03130155.jpg
こんな大岩もありました。
2011_03130158.jpg
前回行き忘れた「頭巾山頂」へ寄って見ます。
ここから←100mなので数分ですね。
見晴らしは無いそうです。
2011_03130160.jpg
頭巾山頂です。
ちょっと、拍子抜けです。
2011_03130161.jpg
この標識が無いと、ここが山頂だと分からないですね。
なぁーんにも無いから、戻ります。
2011_03130162.jpg
山頂からの景色も木が邪魔で望めません。
2011_03130164.jpg
再び、縦走路へ戻って三郡山へ向かいます。
私が縦走路で一番好きな場所です。
前回は、雪が積もってて分からなかったのですが、
ここも木道の階段があったんですね。
帰りは、ちょっと大変そうです。
2011_03130165.jpg
日差しが照り、ポカポカと暖かくなってきました。
残雪も、まだ、残ってますね。
ここまで、だぁーれも会わないです。
寂しいですね。
2011_03130168.jpg
ここも、木道も階段だったんですね。
でも、結構、段差が高いので堪えますね。
2011_03130169.jpg
階段は疲れるので、端を通って登りました。
幾分、端の方が楽です。
2011_03130171.jpg
もう少しで三郡山へ着きます。
結構、暑くなり汗も(^。^;)フウ。
2011_03130172.jpg
一つ目の急勾配です。
ここを登りきると、
2011_03130175.jpg
最後の急勾配です。
三郡山頂のレーダードームが見えてきます。
雪道と違って、岩がゴロゴロ、
足元が不安定な足場です。
2011_03130179.jpg
後少しです。
一気に上りました。
2011_03130181.jpg
今日の空は真っ青です。
山頂からの眺めはどうでしょうね?。
霞んでなければいいのですが。
2011_03130183.jpg
山頂の途中からの風景です。
 英彦山に阿蘇の根子岳でしょうか?
霧が発生してます。
素晴らしい景色と出会えました^^。
が、ちょっと霞んでいるようです。
2011_03130185.jpg
前回は、小父さんが危ないってことで、
ここから山頂へ向かいましたが、
今日は、ロープが張ってある方から行って見ます。
早く山頂へ向かいたかったのですが、
この右側にタクシーが止まってました。
確か、ここは、関係者以外の車両は、
上がって来れなかったはず?
 
タクシーの小父さんに挨拶するなり、
お喋りが始まりました。
霧が晴れない内に山頂へ向かいたかったのですが、
約1時間ちょい話し込んでしまいました。
話している内に、登山者が次から次へ
2011_03130186.jpg
話が中々途切れなく、結構長話になってしまいました。
2011_03130187.jpg
金網にロープが張ってあります。
ロープを使わなくても大丈夫でした。
 
 
 
三郡山頂からの風景へつづく・・・。
http://masat5.blog.so-net.ne.jp/2011-03-15-7

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。