SSブログ

マタエから東峰へ [登山・ハイキング]

しばらくマタエで休憩し、気付くと誰も居なくなってました。後を追うように東峰へ。
2011_03260122.jpg
由布岳に登るのが初めてで、
 
頂上までの道標は、トレースでしたが、
 
雪で掻き消されてました。
 
2011_03260123.jpg
ボチボチ写真を撮りながら、
 
登って行くことにしました。
 
2011_03260124.jpg
目印もあるのでしょうが、
 
雪で見当たらなかったり。
 
2011_03260125.jpg
途中、道から外れて行き止まりだったり
 
2011_03260127.jpg
そこからの樹氷でしたが、
 
 心にゆとりがない
 
2011_03260128.jpg
ゆとりがないので写真も・・・手振れてるぅ~(^。^;)フウ。
 
2011_03260129.jpg
それにしても、登山開始の前には、
 
なんて!最悪な天候って思ってましたが、
 
この樹氷を見ると、ラッキーだったのかも。
 
2011_03260130.jpg
一人だったら、怖い!だっただろうな。
 
まだ、近くに登山者が居るので、
 
樹氷も撮れた。
 
2011_03260131.jpg
・・・にしても、皆さん登られるのが早い!
 
2011_03260133.jpg
東峰唯一の綱でした。
 
使わないで登れました。
 
2011_03260135.jpg
またまた、登山道を見失って・・・。
 
2011_03260136.jpg
登山道を見つけ先へ
 
2011_03260137.jpg
結構急な斜面を登っていきます。
 
下りは慎重に下りていかないと危ないですね。
 
2011_03260139.jpg
やっと、山頂が見えてきました。
 
実際は、もっと真っ白にガスってました。
 
2011_03260140.jpg
東峰(標高1584m)山頂です。
 
ここまで、11時28分です。
 
2011_03260141.jpg
お地蔵さんにも手を・・・。
 
s_2011_03260144.jpg
記念撮影です。
 
今日は、同じ人と撮ってもらったりあげたり^^。
 
温度計は、壊れてて何度か分からなかった。
 
雪が舞い、風も吹いてるので、
 
ジッとしていると、寒くなって来ました。
 
脱いでいたフリースを着込みました。
 
雪のせいで、カメラも手袋もずぶ濡れです。
 
後から来た、年配の小母さんも、
 
雨具を着込んでました。
 
2011_03260146.jpg
なーんにも見えません。
 
晴れていたら、鶴見岳やお猿さんで有名な高崎山に
 
遠ぉーくには四国まで望めるそうです。
 
2011_03260148.jpg
折角なので、風景と樹氷を撮りました。
 
2011_03260149.jpg
思いがけない景色と出会えてラッキー!でした。
 
最初は、なんて最悪な天気だと思ってました。
 
年配の小母さんにも、後で言われました。
 
こういう景色は、見ようと思っても見られないので
 
良かったと思うよ!っと・・・そうだと思いました。
 
晴れた景色や、雲海は見ようと思えば、
 
何度か訪れればいいが、樹氷は冬の間だけ
 
そう思えば、本当にラッキーだった。
 
2011_03260150.jpg
小枝にも樹氷が、自然のアートですね^^。
 
2011_03260153.jpg
風のどの方向に吹いてたのが分かりますね。
 
水が確保できなかったので、
 
暖かいカップめんは無し。冷たいおにぎりの昼食でした。
 
2011_03260157.jpg
しばらく晴れないか待ってましたが、
 
マタエへ下りることにしました。
 
2011_03260158.jpg
まだ、時間がたっぷりあるので
 
2011_03260160.jpg
真っ白にガスったり、晴れたり、
 
景色が変わります。その瞬間を狙って撮りました。
 
その為か、一枚撮るのに時間が掛かります。
 
2011_03260161.jpg
西峰にお鉢めぐりは諦めたので、下山のみです。
 
時間に余裕があります。
 
2011_03260162.jpg
きれいですねぇー♪。
 
山形県の蔵王以来です。
 
2011_03260163.jpg
雪は舞ってますが、寒さを感じません。
 
フリースの下は、速乾性の薄いシャツのみです。
 
今回は、冬、いつも着て登っているウィンドブレーカーでは、
 
ずぶ濡れになると思って、この前、購入したばかりの
 
安物のフードの付いた、防寒着でした。
 
それがどれ位の防寒・撥水があるのかも
 
試したかったからです。
 
一応は、縫い目にシームシーリングが加工してあります。
 
これが結構、風を通さなく薄着でも暖かい、
 
水も弾いていい感じでした^^。
 
日帰り登山では、これで十分です。
 
ゴアテックス製もありますが、これは高価です。
 
何泊かの長時間の行動の登山だったら、
 
ゴアテックス製の雨具などが安心だと思いますが、
 
そうでなければ、それなりの物で楽しみたいですね。
 
2011_03260164.jpg
どうも、登山道から外れてしまいます。
 
雪でトレースや目印が見当たりません。
 
2011_03260166.jpg
そんな場所に、綺麗な樹氷が^^。
 
2011_03260169.jpg
本当に綺麗でした^^。
 
2011_03260170.jpg
ちょっとだけ、晴れ間が出ると、
 
もっと綺麗でしょうね。って欲が出たり。
 
2011_03260173.jpg
大阪から来られているご夫婦です。
 
ちょっと、心配でした。
 
登っている時も、滑られてました。
 
心配だったので、一緒に下りてましたが、
 
お先にどうぞ!私、遅いのでって言われましたが、
 
先へ行きましたが、やはり心配で見てました。
 
2011_03260174.jpg
マタエに戻って来ました。
 
何か?もっと悪くなったような?
 
雪も一段と激しく風も強く吹いています。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

マタエ分岐東峰の樹氷 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。