SSブログ

鏡山の桜 [桜]

紹介忘れ・・・。

鏡山は佐賀県唐津市にある山で、標高283.5mとそんなに高い山ではないのですが、山頂にある展望台からの眺めは、眼下に広がる”虹ノ松原や唐津市街に唐津湾に浮かぶ高島、鳥島、神集島など、それに唐津市のシンボル的な存在の唐津城”が望め、それは素晴らしい眺めで絶景です。天気がいい日は壱岐まで望めるそうです。
鏡山の名前は、神功皇后が山頂に鏡を祀ったことに由来するといわれている。また、松浦佐用姫が山頂から大伴狭手彦の船を見送ったという伝説の地であり、佐用姫がそでにつけていた領巾を振りながら見送ったということから、別名、領巾振山とも呼ばれています。
学生の頃は、よくここへドライブへ訪れていました。

毎年恒例となっている、鏡山の桜を紹介します。
麓から山頂の沿道沿いと山頂の公園内には約5000本のソメイヨシノが咲き、見事な景観で訪れる人々を楽しませてくれます。
今回は、私が好む山頂までの沿道の桜を紹介します。
2009年の鏡山の桜です。
http://masat5.blog.so-net.ne.jp/2009-04-10

2012_04050135.jpg
鏡山の桜のトンネルです。
この日は、生憎の天候で、桜が映えなくて残念でした。
この時期、麓から山頂までの沿道には桜のトンネルが続き、
それは見事な光景です。
 
本日のコース
大徳寺の桜(7.9 km)→鏡山の桜(55.6 km)→鵜殿石仏群の桜(17.4 km)→蕨野の棚田の菜の花と桜(11.1 km)→旧鹿家駅舎(30.8 km)→松国の大山桜(14.3 km)
  
 
 

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

大徳寺の桜鵜殿石仏群 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。